今日は夕方頃magが家に来た。
私がPC中身整理や研究室の用事で忙しかったので
彼は大人しく部屋の片隅で漫画本を読みふけってましたw

http://realspiral.hp.infoseek.co.jp/2004-1212-1803.jpg

↑ネタ写真w
前回のきなこもちチロルチョコ普通サイズと小サイズの写りが
いまいちだという苦情もあったので、撮り直しも兼ねて。
…あまり変わりませんね、すみませんm(_ _)m

通常サイズの一辺が3cm、小サイズは2.4cmってとこかな。

小サイズの隣にあるのがかなり見づらいけど、昨日O氏から貰った
スクールランブル八雲のキーホルダーですv

んと、んで、背景はO氏から半強制的に貸されたウルトラマニアック
のアニメの録画DVDを焼いてる最中のブツです。
亜由と仁菜のツーショット☆

………。

さて、焼肉行くかぁ…。

日記補足

2004年12月12日
結局magと牛角行ってきました。
magに2400円貸しφ(。。@札幌で返せw

magから借りた未読小説が、気付いてみると二桁までリーチ。
にもかかわらず、マージナル・ブルー 空曜日の神様を購入。
http://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/new/sinkan.php#10

ん?借りてる未読小説?
札幌で返すヽ( ´ー`)丿

DVD焼き初失敗。
ウルトラマニアック焼いてる最中、LAN組んでるもう一台、初号機が
落ちた。自動的に焼き中の弐号機も再起動…
失敗したDVD-R、なんか使い道ありませんかね?∈(・ω・)ノ

そういや…

2004年12月12日
今日一日、スキャナと格闘してたけど、やっぱダメみたいです…。

(12月2日初代マシン死亡…の日記とあわせて御覧下さい(’’;)

零号機はLAN組むの不可能。
運び出し手段はフロッピーディスクのみ。

それは前回確認済みだったんだけども。

今回わかったこと。

初号機、弐号機へは現在のスキャナは対応しないことが判明(爆)
いや、正確にはSCSIが窓2000以降には対応しないんですけどね。
インストールディスクは発見しました。
でもエラー出ましたわ。対応しませんて。。。


……つーことは、このスキャナと零号機(窓95)は全く役立たずの
ガラクタですねヽ( ;´ー`)丿 邪魔だ…捨てるか…_| ̄|○

そういうわけで…誕生日イラスト描けないばかりか、今後二度と
絵を描くことが出来なくなりました(汗)
約束してた人、どーもすみません…m(_ _;)m
Rei

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索