あけましておめでとうございますことしもよろしくおねがいします
2009年1月24日 日常 コメント (5)あけめころ
そう略すのだそうです。
しばらく見ぬ間にDiaryNoteのフォーマットも変わったなぁ。
久しぶりに今度日本に戻りますよ。
…日本に戻ったらBlogとかMixiとかやめようかなぁ。
役人とか公務員とか教員とかがそういうのやってたらキモイでしょ?
キモイって見られるでしょ?体裁というものは大事なんです。
そう略すのだそうです。
しばらく見ぬ間にDiaryNoteのフォーマットも変わったなぁ。
久しぶりに今度日本に戻りますよ。
…日本に戻ったらBlogとかMixiとかやめようかなぁ。
役人とか公務員とか教員とかがそういうのやってたらキモイでしょ?
キモイって見られるでしょ?体裁というものは大事なんです。
http://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/082812.jpg
【ネタミシュランhttp://l-c.hp.infoseek.co.jp/より】
とまぁ、些細なネタから日記に入ることが出来るくらい、今日は一日平和でした。…若干、研究室で怒りましたが、それはまたご愛嬌。
日中は掃除洗濯をしながら日テレの24時間TVを見ながら(丸山弁護士は結局100km完走したの?)論文書きを。午後はNOVA行って、研究室行って、その後magと夕食を食べました。
そうそう、magは30分も遅刻してきましたよ!
いつも待たせてばかりの私が30分も待ったのは初めてじゃないでしょーかっ!(何を威張っているのか…)
食べた後、食後の軽い運動(?)ということで、NEOGEO BATTLE COLISEUMやりました。
http://www.snkplaymore.jp/official/nbc/index.html
なかなかこれは面白いネ!
使用キャラはアテナとナコルルw
http://www.snkplaymore.jp/official/nbc/character/athena.html
http://www.snkplaymore.jp/official/nbc/character/nakoruru.html
何か文句でもある?(*´д`)ハァハァ
しかし、アテナは思いっきり初期のアテナだなぁ…。
KOFのイメージが強い分、かなりカルチャーショックだった(苦笑)
対するmagの使用キャラはあかりとキサラw
http://www.snkplaymore.jp/official/nbc/character/akari.html
http://www.snkplaymore.jp/official/nbc/character/kisarah.html
おお、キサラ!(*´д`) 痛快ガンガン行進曲のキサラじゃないか!懐かしい…(*´д`) 思えば高校帰り、magといつもゲーセンに立ち寄ってはプレイしていた…また貴女に会えるとは思わなかったゼ!ってぐらい感動w
…にしても私達のキャラ4人とも全て女性キャラってどういうことよ(笑)
あ、それから久しぶりに小説も購入。読む暇あるのかお前。
銀盤カレイドスコープvol.1ショート・プログラム:Road to dream
http://dash.shueisha.co.jp/-ginban/
以前、何か読みやすくてお勧めの小説教えてくれと言ったら、鴉さんが紹介してくださったやつです。スーパーダッシュ文庫だったので微妙に敬遠していたのですが、やっぱり興味があったのでw
http://diarynote.jp/d/14571/20050305.html
話は変わりますが、昨夜のDINOSAUR(ダイナソー)見ました?CG凄かったですね。マダガスカルも凄かったけど、ダイナソーも凄かった。あと、登場恐竜達もキャラがそれぞれたっていて、まさに人間関係の縮図を見ているようでこれも面白かった。
でも、ふと疑問が。
キツネザルに育てられたイグアノドンのアラダーはともかく、他の肉食恐竜は旅の最中、あるいは楽園に到達してその後、食料はどうしたんじゃい…?(追求してはいけない部分かもしれない(汗))
【ネタミシュランhttp://l-c.hp.infoseek.co.jp/より】
とまぁ、些細なネタから日記に入ることが出来るくらい、今日は一日平和でした。…若干、研究室で怒りましたが、それはまたご愛嬌。
日中は掃除洗濯をしながら日テレの24時間TVを見ながら(丸山弁護士は結局100km完走したの?)論文書きを。午後はNOVA行って、研究室行って、その後magと夕食を食べました。
そうそう、magは30分も遅刻してきましたよ!
いつも待たせてばかりの私が30分も待ったのは初めてじゃないでしょーかっ!(何を威張っているのか…)
食べた後、食後の軽い運動(?)ということで、NEOGEO BATTLE COLISEUMやりました。
http://www.snkplaymore.jp/official/nbc/index.html
なかなかこれは面白いネ!
使用キャラはアテナとナコルルw
http://www.snkplaymore.jp/official/nbc/character/athena.html
http://www.snkplaymore.jp/official/nbc/character/nakoruru.html
何か文句でもある?(*´д`)ハァハァ
しかし、アテナは思いっきり初期のアテナだなぁ…。
KOFのイメージが強い分、かなりカルチャーショックだった(苦笑)
対するmagの使用キャラはあかりとキサラw
http://www.snkplaymore.jp/official/nbc/character/akari.html
http://www.snkplaymore.jp/official/nbc/character/kisarah.html
おお、キサラ!(*´д`) 痛快ガンガン行進曲のキサラじゃないか!懐かしい…(*´д`) 思えば高校帰り、magといつもゲーセンに立ち寄ってはプレイしていた…また貴女に会えるとは思わなかったゼ!ってぐらい感動w
…にしても私達のキャラ4人とも全て女性キャラってどういうことよ(笑)
あ、それから久しぶりに小説も購入。読む暇あるのかお前。
銀盤カレイドスコープvol.1ショート・プログラム:Road to dream
http://dash.shueisha.co.jp/-ginban/
以前、何か読みやすくてお勧めの小説教えてくれと言ったら、鴉さんが紹介してくださったやつです。スーパーダッシュ文庫だったので微妙に敬遠していたのですが、やっぱり興味があったのでw
http://diarynote.jp/d/14571/20050305.html
話は変わりますが、昨夜のDINOSAUR(ダイナソー)見ました?CG凄かったですね。マダガスカルも凄かったけど、ダイナソーも凄かった。あと、登場恐竜達もキャラがそれぞれたっていて、まさに人間関係の縮図を見ているようでこれも面白かった。
でも、ふと疑問が。
キツネザルに育てられたイグアノドンのアラダーはともかく、他の肉食恐竜は旅の最中、あるいは楽園に到達してその後、食料はどうしたんじゃい…?(追求してはいけない部分かもしれない(汗))
間近に迫っているわけですが、実は一度も選挙に行ったことがありませぬ…。だって住民票移してないわけだし。投票するために往復5万かけて帰省できるカァ!
Zガンダムで語る2005総選挙に笑った。
http://park2.wakwak.com/~neo/senkyo/senkyo.html
今日は午後から年2回の研究室特別清掃。要するにワックス掛け。
研究室出入り禁止になるので、実験はお休みでした。
午前中は自分のブースで論文を書いて、午後は横浜に買い物に。
帰りは電車で乗り過ごしてしまった…。<間違って特急乗った為。
あれってすっごく悲しいよね…(ノд`)
降りたい駅を素通りしていく瞬間って…(ノд`)
念能力判定
http://bom-ba-ye.com/c.cgi?Fugetsu=2
あながち否定も出来ないような…。
でも、僕、誰も裏切らないよ?(*´д`)
恋愛頭脳(Reiさんの恋愛観)
http://hanihoh.com/love/
…………。
……そっとしておいてください。
Zガンダムで語る2005総選挙に笑った。
http://park2.wakwak.com/~neo/senkyo/senkyo.html
今日は午後から年2回の研究室特別清掃。要するにワックス掛け。
研究室出入り禁止になるので、実験はお休みでした。
午前中は自分のブースで論文を書いて、午後は横浜に買い物に。
帰りは電車で乗り過ごしてしまった…。<間違って特急乗った為。
あれってすっごく悲しいよね…(ノд`)
降りたい駅を素通りしていく瞬間って…(ノд`)
念能力判定
http://bom-ba-ye.com/c.cgi?Fugetsu=2
reiさんは強化系:172point
変化系:218point
放出系:127point
具現化系:188point
操作系:118point
特質系:167point
変化系 ⇒ 気まぐれで嘘つき
変化系のあなたを例えるといたずら好きの猫です。
ユニークさを持ち合わせているので、仲間の中でムードメーカータイプです。
ただ気まぐれな部分があるので、まわりのみんなを困らせることもしばしばあります。
支配されるのが苦手なタイプなので自分と対等とあつかってくれる友達が吉です。
その友達を気まぐれで裏切らないように……。
相性のいい系統 ⇒ 強化系(性格が正反対なので引かれ合います)
相性の悪い系統 ⇒ 特質系(個人主義者の特質系は変化系の苦手なタイプ)
あながち否定も出来ないような…。
でも、僕、誰も裏切らないよ?(*´д`)
恋愛頭脳(Reiさんの恋愛観)
http://hanihoh.com/love/
総合判断:極端 恋愛観レベル:屈折(14段階中10番目)
★全世代から見たreiさんの… 【恋愛観支持率】 26.6%
【恋愛スタイル】 長期低テンション恋愛型
【印象】 頼り甲斐があると思われています
真剣には好きにはなってもらえなさそう、と思われがちです
おもしろくない人、カタブツと思われがちです
reiさんの恋愛観は、ほぼ壊れています。これは個性の範囲を大きく外れています。reiさんの考え方は多くの人と食い違い、衝突を生みます。彼氏彼女がいるならば、トラブルの種はほとんどreiさんの中にあると言えるでしょう。また、これほどに恋愛観が一般像とかけ離れていると、多くの場合、目指すべき理想のカップル像、将来像に共通のものを描けないはずです。まず聞く耳を持ちましょう。
…………。
……そっとしておいてください。
入居者各位殿(重要書類)
2005年8月2日 日常
帰宅したら郵便物が入っていた。
大家&不動産会社からの重要書類だった。
建物の老朽化につき本建物の解体をすることになりました。つきましては、ご入居中の皆様にはご迷惑かとは存じますが、平成18年2月28日をもって建物賃貸借契約の終了と明渡しいただきますよう云々。
…はっ?Σ
解体工事の着手は平成18年3月上旬を予定しております関係から、誠に勝手ではございますが、平成18年2月28日までに明渡しくださいますよう重ねてお願いいたします。
……えーっ?!
来年もまだ住む予定だったのにー(汗)
なんだなんだ、寝耳に水とはこのことだ(汗)
ということは、もう住んで9年目になるこの部屋で過ごす夏も、これが最後か…。…なんか随分長いこと住み着いたから、結構寂しいな〜…。
…って、そんなことより、引越しが面倒くせぇ!(汗)
まだ来年4月からアメリカという選択肢が残されていないこともないけど、9割方来年もまだここに住むつもりだったのにー。もう9年も住むと引越しも半端じゃないよ!幸いにも敷金は返してもらえるみたいだけど、それより引越し代とその手間がっ!なによりも来年2月中だと?おいおい、学位取るのに真っ最中の一番修羅場の時期に!!
あーぅー…どーしよう…とりあえず学位取るのをもう少し早められるよう頑張るか…?…俺に死ねと?(涙)
大家&不動産会社からの重要書類だった。
建物の老朽化につき本建物の解体をすることになりました。つきましては、ご入居中の皆様にはご迷惑かとは存じますが、平成18年2月28日をもって建物賃貸借契約の終了と明渡しいただきますよう云々。
…はっ?Σ
解体工事の着手は平成18年3月上旬を予定しております関係から、誠に勝手ではございますが、平成18年2月28日までに明渡しくださいますよう重ねてお願いいたします。
……えーっ?!
来年もまだ住む予定だったのにー(汗)
なんだなんだ、寝耳に水とはこのことだ(汗)
ということは、もう住んで9年目になるこの部屋で過ごす夏も、これが最後か…。…なんか随分長いこと住み着いたから、結構寂しいな〜…。
…って、そんなことより、引越しが面倒くせぇ!(汗)
まだ来年4月からアメリカという選択肢が残されていないこともないけど、9割方来年もまだここに住むつもりだったのにー。もう9年も住むと引越しも半端じゃないよ!幸いにも敷金は返してもらえるみたいだけど、それより引越し代とその手間がっ!なによりも来年2月中だと?おいおい、学位取るのに真っ最中の一番修羅場の時期に!!
あーぅー…どーしよう…とりあえず学位取るのをもう少し早められるよう頑張るか…?…俺に死ねと?(涙)
結局徹夜だったorz
思い返せば昨年の誕生日も徹夜。二年連続誕生日の日に徹夜で実験ってどういうことですか?
とにかく、お祝いしてくれた皆、ありがとうm(_ _)m
そろそろお祝いがありがたくない歳になってきました…。
でも、本当にみんな、ありがとうm(_ _)m
……ほんとにどーでもいいことなんだけど、クリスマスイヴに関しては3年連続徹夜実験してるんだよね…確か記憶に間違いが無ければ。……いっそのこと、今年で4年連続を狙ってみるかなぁ…(苦笑)
そんな徹夜がたたったわけではないと思うのですが、首から背骨にかけてがめちゃめちゃ痛いです。最近、頭痛の次くらいの頻度で痛くなります。理由がさっぱりわからない…。なんか今も、鞭打ちの人みたいに小首傾げた角度を保ったままパソコン打ってます。
…多分、成長期なんだな、うん!
いずれG氏
http://www2u.biglobe.ne.jp/~go-as/index.htm
の身長、越しちゃうよ!ダンク出来るようになるよ!やったぁ!
ま、気にしないということで…痛…orz
身長が高いってことで思い出した。
先週、私達の研究室に高校生が体験入学に来たのですよ。
毎年の恒例行事なのですが、付属の高校生が3日ほど実験をやってみるというイベントです。
今回やってきた高校生なんですが、これがでかい!
今まで身近なでかい人といえば、隣の研究室に居た3つ上の先輩が196cmだったのですが、これを明らかに超えています。ついでに横もあります。でも顔は童顔です。まるで、スラムダンクの丸ゴリ弟の丸夫(だっけ?)みたいでした。
もうすごいでかいのなんのって。
他の研究室からも見物に来た人いました(^^;
私も思わず見上げながら、突っついてしまいました(何故)
すると彼は
「ひゃっ!」
と可愛らしい声を上げるではありませんか。
面白かったので、何度も突っついてたら、いじめるな!と教授に怒られました(^^;
さて、今日から一週間は必死の週になります。
お手紙とかメールとか、予定していたより遅くなりそうです。
ほんとごめんなさいm(_ _)m
写真は本物…らしい。
一体、どこですかね??
http://www.eyezmaze.com/grow/RPG/index.html
クリアしました!
回答が欲しい方は連絡くださいませw
思い返せば昨年の誕生日も徹夜。二年連続誕生日の日に徹夜で実験ってどういうことですか?
とにかく、お祝いしてくれた皆、ありがとうm(_ _)m
そろそろお祝いがありがたくない歳になってきました…。
でも、本当にみんな、ありがとうm(_ _)m
……ほんとにどーでもいいことなんだけど、クリスマスイヴに関しては3年連続徹夜実験してるんだよね…確か記憶に間違いが無ければ。……いっそのこと、今年で4年連続を狙ってみるかなぁ…(苦笑)
そんな徹夜がたたったわけではないと思うのですが、首から背骨にかけてがめちゃめちゃ痛いです。最近、頭痛の次くらいの頻度で痛くなります。理由がさっぱりわからない…。なんか今も、鞭打ちの人みたいに小首傾げた角度を保ったままパソコン打ってます。
…多分、成長期なんだな、うん!
いずれG氏
http://www2u.biglobe.ne.jp/~go-as/index.htm
の身長、越しちゃうよ!ダンク出来るようになるよ!やったぁ!
ま、気にしないということで…痛…orz
身長が高いってことで思い出した。
先週、私達の研究室に高校生が体験入学に来たのですよ。
毎年の恒例行事なのですが、付属の高校生が3日ほど実験をやってみるというイベントです。
今回やってきた高校生なんですが、これがでかい!
今まで身近なでかい人といえば、隣の研究室に居た3つ上の先輩が196cmだったのですが、これを明らかに超えています。ついでに横もあります。でも顔は童顔です。まるで、スラムダンクの丸ゴリ弟の丸夫(だっけ?)みたいでした。
もうすごいでかいのなんのって。
他の研究室からも見物に来た人いました(^^;
私も思わず見上げながら、突っついてしまいました(何故)
すると彼は
「ひゃっ!」
と可愛らしい声を上げるではありませんか。
面白かったので、何度も突っついてたら、いじめるな!と教授に怒られました(^^;
さて、今日から一週間は必死の週になります。
お手紙とかメールとか、予定していたより遅くなりそうです。
ほんとごめんなさいm(_ _)m
写真は本物…らしい。
一体、どこですかね??
http://www.eyezmaze.com/grow/RPG/index.html
クリアしました!
回答が欲しい方は連絡くださいませw
Nothing Special
2005年7月28日 日常
今日は特に無し〜。
あぁ、そうだ。久しぶりにNOVA行きました。
先週の金曜日に行って以来です。
で、トークの中で、一晩で1億円使い切らなきゃいけないとしたらどうやって使う?という話になりましたw; …どうやって使います?可能なんでしょうか?……なんも思いつきませんでした(;´д`) せいぜい高いものを食うとかそんな程度です(汗)。一緒に授業受けてた学生(♂)は風俗店を巡回するとか行ってました。氏ねw あ、ちなみに豪邸を建てるとかいうのは却下だそうです。一晩で建てるのは無理だから。 …使い切るのは不可能ですよね? 思い付かないのは私が貧乏性だからってわけじゃないですよね?!
そして相変わらずボキャ貧に嘆いております…orz
えと、一晩ちゃんと寝て、3日ぶりに食事をしてなんとか元気になりました。色々メールしたりするのも良い気分転換になりました。心配してくれた方、該当される方、どーもありがとうございましたw
ということで今日は特にネタらしきネタもないのでこれにて。
写真の犬、オリジナルは下の写真です。可愛い(*´д`)ハァハァ
http://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/072716.jpg
提供:ねたミシュラン
http://l-c.hp.infoseek.co.jp/
いぬたま行ってみたいんですけど誰かー(ぉ
http://www.mksuematsu.com/frame/dog.html
それと、萌えバトン。<7月16日の日記
http://diarynote.jp/d/59319/20050716.html
回す人、4人でした。一人足りません。
逆指名が来たのでせっかくですからそれじゃあ最後の一人はsunaoさん、宜しくお願いします(爆)
あれ?でも萌えバトンより他のバトンの方が答えやすいですか?
それなら、各種バトンよりお好きなものをお選びくださいませ☆
http://diarynote.jp/d/59319/20050709.html
http://diarynote.jp/d/59319/20050710.html
↑このへん。
追記
ミクシーで素敵な紹介文を書いてくださった人…
……いずれ倍返しします…ふっ…(*´д`)
あぁ、そうだ。久しぶりにNOVA行きました。
先週の金曜日に行って以来です。
で、トークの中で、一晩で1億円使い切らなきゃいけないとしたらどうやって使う?という話になりましたw; …どうやって使います?可能なんでしょうか?……なんも思いつきませんでした(;´д`) せいぜい高いものを食うとかそんな程度です(汗)。一緒に授業受けてた学生(♂)は風俗店を巡回するとか行ってました。氏ねw あ、ちなみに豪邸を建てるとかいうのは却下だそうです。一晩で建てるのは無理だから。 …使い切るのは不可能ですよね? 思い付かないのは私が貧乏性だからってわけじゃないですよね?!
そして相変わらずボキャ貧に嘆いております…orz
えと、一晩ちゃんと寝て、3日ぶりに食事をしてなんとか元気になりました。色々メールしたりするのも良い気分転換になりました。心配してくれた方、該当される方、どーもありがとうございましたw
ということで今日は特にネタらしきネタもないのでこれにて。
写真の犬、オリジナルは下の写真です。可愛い(*´д`)ハァハァ
http://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/072716.jpg
提供:ねたミシュラン
http://l-c.hp.infoseek.co.jp/
いぬたま行ってみたいんですけど誰かー(ぉ
http://www.mksuematsu.com/frame/dog.html
それと、萌えバトン。<7月16日の日記
http://diarynote.jp/d/59319/20050716.html
回す人、4人でした。一人足りません。
逆指名が来たのでせっかくですからそれじゃあ最後の一人はsunaoさん、宜しくお願いします(爆)
あれ?でも萌えバトンより他のバトンの方が答えやすいですか?
それなら、各種バトンよりお好きなものをお選びくださいませ☆
http://diarynote.jp/d/59319/20050709.html
http://diarynote.jp/d/59319/20050710.html
↑このへん。
追記
ミクシーで素敵な紹介文を書いてくださった人…
……いずれ倍返しします…ふっ…(*´д`)
どーも最近調子悪いー。体調が悪い所為で、思考まで少しネガティブになってるなー。ちょっとオカシイかも。困った困った。食欲も無くてここ二日何も食べてません(;´д`)睡眠時間も三日で三時間くらいです(;´д`)誰かー。(一体どうしろと)
さて、全くと言って放置気味のミクシーに物好きな御方が紹介文を書いて下さいました。抜粋しますね。
切れる頭脳、抜群の運動神経、羨む様な容姿、誰にでも慕われるような人柄・性格、金、友達、時間、オラなんも持ってネーだ…(;´д`)
せめて何か一つでもあればなぁ…。そんなことを感じている今日この頃。
やべぇ、疲れた(;´д`)
あーぁ、早く渡米したいw
最近の家庭教師はキャバクラのようなんですってw
http://t1gp.jp/teacher/index.html
おいおい、指名制度カヨ。
さて、全くと言って放置気味のミクシーに物好きな御方が紹介文を書いて下さいました。抜粋しますね。
関係:もしかしたらご近所……意味ワカンネーだ…(;´д`)
なんか いろいろ 持ってる 人です。
切れる頭脳、抜群の運動神経、羨む様な容姿、誰にでも慕われるような人柄・性格、金、友達、時間、オラなんも持ってネーだ…(;´д`)
せめて何か一つでもあればなぁ…。そんなことを感じている今日この頃。
やべぇ、疲れた(;´д`)
あーぁ、早く渡米したいw
最近の家庭教師はキャバクラのようなんですってw
http://t1gp.jp/teacher/index.html
おいおい、指名制度カヨ。
午前中発生した塩☆ガス漏れ事件ですが、思っていたより早く収拾がつきました。昼過ぎには研究棟も元通り復帰。…若干、プールの匂いがしたけどな(;´д`)
そして台風。一体関東を何時の間に通過したんだい?通過しなかったのかな?
今日は台風が関東を直撃するということで午後はキャンパス中に異例の校内放送がかかりました。「台風が関東地方を通過するため、交通機関が乱れる可能性があります。なるべく早く帰宅するようにしてください。」…ってここは小学校かよ!(;´д`)ノシ
そんなわけでうちの研究室の皆も喜んで堂々と帰る人続出。21時には研究室に残ってるのは私一人だけという状況。おまえら帰宅早すぎ(汗)。…で、結局日付変わる頃に研究室を後にしたわけですが、一体いつ台風が直撃したのだろう?全然降ってなかったよ〜?今思えば、校内放送がかかった時、15時前後が一番雨降ってたんじゃないだろうか。放送を聴いてさっさと帰った人が一番濡れたんじゃないだろうかw ま〜、ひょっとしたら大学周辺の局地的なものかもしれないし、世間はどうなってるか知らないから勝手なこと言ってるんだけどねヾ(*´ー`)ノ
ん?ニュースだってみてないもの。帰宅したら即行でアニメのガラスの仮面
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garasunokamen/
見てるんだものw 面白いなー、ガラスの仮面ー。
コレ買おうかな?(笑)
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=08248297
…無理。置き場所と読む時間が無い…(つдT)
写真は、ちんぐゎらっ
…先生、意味分かりません(;´д`)ノ
そして台風。一体関東を何時の間に通過したんだい?通過しなかったのかな?
今日は台風が関東を直撃するということで午後はキャンパス中に異例の校内放送がかかりました。「台風が関東地方を通過するため、交通機関が乱れる可能性があります。なるべく早く帰宅するようにしてください。」…ってここは小学校かよ!(;´д`)ノシ
そんなわけでうちの研究室の皆も喜んで堂々と帰る人続出。21時には研究室に残ってるのは私一人だけという状況。おまえら帰宅早すぎ(汗)。…で、結局日付変わる頃に研究室を後にしたわけですが、一体いつ台風が直撃したのだろう?全然降ってなかったよ〜?今思えば、校内放送がかかった時、15時前後が一番雨降ってたんじゃないだろうか。放送を聴いてさっさと帰った人が一番濡れたんじゃないだろうかw ま〜、ひょっとしたら大学周辺の局地的なものかもしれないし、世間はどうなってるか知らないから勝手なこと言ってるんだけどねヾ(*´ー`)ノ
ん?ニュースだってみてないもの。帰宅したら即行でアニメのガラスの仮面
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garasunokamen/
見てるんだものw 面白いなー、ガラスの仮面ー。
コレ買おうかな?(笑)
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=08248297
…無理。置き場所と読む時間が無い…(つдT)
写真は、ちんぐゎらっ
…先生、意味分かりません(;´д`)ノ
湿度が高くなり、なおかつ暑いという最悪の状況。不快指数100%ですよ。日課の帰宅後の筋トレも体力消耗しているためいつもの回数がこなせず、全て半分で終了。(;´д`)ハァハァ
えっと、まず年末に開催されるハわイでの国際学会では、研究室の一部のメンバーでコンドミニアムを借りて滞在することにしました。なかなか広くてよいところみたいですよ。
私達の研究室で学会に参加するメンバーは、教授、助手、私含めてD3が3人、D2が1人、D1も1人、M2が1人の総勢8名。そのうち助手、私、D3&D2のカップル、D1の5人で宿泊することにしました。もう一人のD3とM2は金持ちなので、発表会場となるヒルトンホテルに泊まるそーです(;´д`) いいもん。助手さん(♀)の手料理食べれるからーw(食費が浮く!)
ちなみにそのコンドミニアムはおそらく会場まで徒歩30分以内という場所なのですが、その場所を見た教授の一言。
「そこ、ホモが多いから気をつけろよ」(ぼそっ)
……ホモじゃなくてせめてゲイと…。
いや、別にどっちでもいいけど…(汗)
「アタシは安心だ(笑)」というのは助手さん(♀)
そして、「ほら、今、変な感染症とか怖いから気をつけてね?」
……アホかぁ!
とりあえず近くにネットカフェがあるかどうかが気になるところ。
ネットに長い間つなげなかったら死んでしまいそうなReiです(危)。
さて、就活の方ですが、どうやら決まりそーです。
…というのは時期尚早かなw
7月16日に来た某大物教授を招待した他学科の教授と面接してきました。理由はその某大物教授のところへアプライする際の推薦状を書いてもらうため。
30分ほど面接したのですが、えらく気に入ってもらえました(*´д`)
全面的に協力して頂けることになり、また今度一緒に食事に行くことにもなりましたww 食事はさておき、この教授の全面協力を得ることが出来たのは非常に大きい。というのもその某大物教授とは10数年来の深い付き合いがあり、ある程度の無理も可能だからです。また、某大物教授の下のポスドクの現状の情報も仕入れました。ちょうど、日本人ポスドクを探しているところだそーです。
あとはお金の問題のみ。…結局最後までお金の問題かー(苦笑)
無事に全てが上手く行けば、2007年春からは某ペン大学の大物教授の下でポスドクです。フィらデルふィアです。NYまで2時間です。さてどうなることやら…。
>G氏
http://www2u.biglobe.ne.jp/~go-as/index.htm
>そのフィギュアは1000円程度で買い取ってくれるので貰ってもいいかも。
>(即売りかよ)
O氏の心なんだから即売りするなーw
レイ派の貴方が大切に育ててくれるなら、フィギュア、譲ります★
残りは秘密日記でー。
画像は月さんに拠るものー。これでラストかな?
月さん、イラストアイコンサンキュです。
http://homepage2.nifty.com/gekka/
えっと、まず年末に開催されるハわイでの国際学会では、研究室の一部のメンバーでコンドミニアムを借りて滞在することにしました。なかなか広くてよいところみたいですよ。
私達の研究室で学会に参加するメンバーは、教授、助手、私含めてD3が3人、D2が1人、D1も1人、M2が1人の総勢8名。そのうち助手、私、D3&D2のカップル、D1の5人で宿泊することにしました。もう一人のD3とM2は金持ちなので、発表会場となるヒルトンホテルに泊まるそーです(;´д`) いいもん。助手さん(♀)の手料理食べれるからーw(食費が浮く!)
ちなみにそのコンドミニアムはおそらく会場まで徒歩30分以内という場所なのですが、その場所を見た教授の一言。
「そこ、ホモが多いから気をつけろよ」(ぼそっ)
……ホモじゃなくてせめてゲイと…。
いや、別にどっちでもいいけど…(汗)
「アタシは安心だ(笑)」というのは助手さん(♀)
そして、「ほら、今、変な感染症とか怖いから気をつけてね?」
……アホかぁ!
とりあえず近くにネットカフェがあるかどうかが気になるところ。
ネットに長い間つなげなかったら死んでしまいそうなReiです(危)。
さて、就活の方ですが、どうやら決まりそーです。
…というのは時期尚早かなw
7月16日に来た某大物教授を招待した他学科の教授と面接してきました。理由はその某大物教授のところへアプライする際の推薦状を書いてもらうため。
30分ほど面接したのですが、えらく気に入ってもらえました(*´д`)
全面的に協力して頂けることになり、また今度一緒に食事に行くことにもなりましたww 食事はさておき、この教授の全面協力を得ることが出来たのは非常に大きい。というのもその某大物教授とは10数年来の深い付き合いがあり、ある程度の無理も可能だからです。また、某大物教授の下のポスドクの現状の情報も仕入れました。ちょうど、日本人ポスドクを探しているところだそーです。
あとはお金の問題のみ。…結局最後までお金の問題かー(苦笑)
無事に全てが上手く行けば、2007年春からは某ペン大学の大物教授の下でポスドクです。フィらデルふィアです。NYまで2時間です。さてどうなることやら…。
>G氏
http://www2u.biglobe.ne.jp/~go-as/index.htm
>そのフィギュアは1000円程度で買い取ってくれるので貰ってもいいかも。
>(即売りかよ)
O氏の心なんだから即売りするなーw
レイ派の貴方が大切に育ててくれるなら、フィギュア、譲ります★
残りは秘密日記でー。
画像は月さんに拠るものー。これでラストかな?
月さん、イラストアイコンサンキュです。
http://homepage2.nifty.com/gekka/
ひょっとしたら今日が今年度の遊び収めになるかも。
それぐらいのつもりで思い切って遊んできましたw
まずゲーセン。
かなり久しぶりにDDRやりました。
やはり速い曲、足は動くのですがもはや目がついていきませんorz
ぶっちゃけ、もう速い曲を初見でプレイするのは不可能です。
ポップンもそうだけど、プレイする毎に目の異常を自覚してしまい凹む…。
でもその反面、懐かしい曲ならまだまだイケルことも再確認。
Little Bitchの鬼モードならA判定クリアできたのが嬉しかった(*´д`)
あと、CAVEの新作シューティング鋳薔薇をやりました。
http://www.cave.co.jp/amvisual/ibara/index.html
二度プレイしましたが二面ボスがやっと(汗)
なんか当たり判定とか慣れるまでちょっと時間がかかりそうです。
っていうか、虫姫さまといい鋳薔薇といい、キャラゲーに走って無いか?やっぱり怒首領蜂が最高で最強だと思う私は既に過去の人か…(汗)
そういや、こんなのも出るらしいですね。
虫姫たま
http://www.cave.co.jp/amvisual/newgame/index.html
それから買い物を少々。
私のトレードマーク(?)のリストバンドを探してきました。
以上、横浜にて。
そして場所を移動。新宿へ。
新宿紀伊国屋サザンシアターで、劇団M.O.P.
http://www.g-mop.com/
の芝居、水平線ホテルを見てきました。
このお話は、地中海の小さな孤島に建つホテルが舞台。そう、周りは全て水平線。周囲が海に囲まれているホテルなのです。そして時代はおそらく第二次世界大戦最中。ムッソリーニの圧制下におけるイタリアはナチスドイツとそして我が日本と共闘してた…んだっけ?(ぁ)
ホテルには色々と個性的な人たちが居ます。客も従業員も含めて。そこでは、みんな何かしらの過去を抱えていたり、様々な人間関係のドラマがあります。でもとりあえずはみんな平和。
そんな状況が一転します。ムッソリーニの支配下にある秘密警察がこの孤島のホテルを包囲するのです。それは何故か。そこにはどういう結末が待っているのか。
そんなお話です。
いやー、怖いほどの緊張感が溜まりません。もう最高でした!
二年前に見に行ったオールディーズ・バット・ゴールディーズと似たような印象を受けましたが(笑)、個人的には今回の水平線ホテルの方が良かった!キムラ緑子さんかっこよすぎ。っていうか俺、緑子さんに名前呼ばれたし!「レイ!」って何度も連呼されたし!(爆)
とにかく、機会があれば行ってみてはどうでしょうか?
4500円が高いと思うか安いと思うかは人それぞれだと思いますが、少なくとも芝居好きな人には決して高くは無いと思います。
詳しくは劇団の公式サイトにて〜
http://www.g-mop.com/
帰りは自由が丘の焼肉屋、花十番で夕食。
http://r.gnavi.co.jp/g516400/
今日は贅沢に各種類の最高級肉をチョイス。
ヤバイほどに美味かった。もう安い焼肉屋は行けねぇ(爆)
さて夏休み期間まで残りわずか。
明日からまた気合入れてがんばろー。
それぐらいのつもりで思い切って遊んできましたw
まずゲーセン。
かなり久しぶりにDDRやりました。
やはり速い曲、足は動くのですがもはや目がついていきませんorz
ぶっちゃけ、もう速い曲を初見でプレイするのは不可能です。
ポップンもそうだけど、プレイする毎に目の異常を自覚してしまい凹む…。
でもその反面、懐かしい曲ならまだまだイケルことも再確認。
Little Bitchの鬼モードならA判定クリアできたのが嬉しかった(*´д`)
あと、CAVEの新作シューティング鋳薔薇をやりました。
http://www.cave.co.jp/amvisual/ibara/index.html
二度プレイしましたが二面ボスがやっと(汗)
なんか当たり判定とか慣れるまでちょっと時間がかかりそうです。
っていうか、虫姫さまといい鋳薔薇といい、キャラゲーに走って無いか?やっぱり怒首領蜂が最高で最強だと思う私は既に過去の人か…(汗)
そういや、こんなのも出るらしいですね。
虫姫たま
http://www.cave.co.jp/amvisual/newgame/index.html
それから買い物を少々。
私のトレードマーク(?)のリストバンドを探してきました。
以上、横浜にて。
そして場所を移動。新宿へ。
新宿紀伊国屋サザンシアターで、劇団M.O.P.
http://www.g-mop.com/
の芝居、水平線ホテルを見てきました。
このお話は、地中海の小さな孤島に建つホテルが舞台。そう、周りは全て水平線。周囲が海に囲まれているホテルなのです。そして時代はおそらく第二次世界大戦最中。ムッソリーニの圧制下におけるイタリアはナチスドイツとそして我が日本と共闘してた…んだっけ?(ぁ)
ホテルには色々と個性的な人たちが居ます。客も従業員も含めて。そこでは、みんな何かしらの過去を抱えていたり、様々な人間関係のドラマがあります。でもとりあえずはみんな平和。
そんな状況が一転します。ムッソリーニの支配下にある秘密警察がこの孤島のホテルを包囲するのです。それは何故か。そこにはどういう結末が待っているのか。
そんなお話です。
いやー、怖いほどの緊張感が溜まりません。もう最高でした!
二年前に見に行ったオールディーズ・バット・ゴールディーズと似たような印象を受けましたが(笑)、個人的には今回の水平線ホテルの方が良かった!キムラ緑子さんかっこよすぎ。っていうか俺、緑子さんに名前呼ばれたし!「レイ!」って何度も連呼されたし!(爆)
とにかく、機会があれば行ってみてはどうでしょうか?
4500円が高いと思うか安いと思うかは人それぞれだと思いますが、少なくとも芝居好きな人には決して高くは無いと思います。
詳しくは劇団の公式サイトにて〜
http://www.g-mop.com/
帰りは自由が丘の焼肉屋、花十番で夕食。
http://r.gnavi.co.jp/g516400/
今日は贅沢に各種類の最高級肉をチョイス。
ヤバイほどに美味かった。もう安い焼肉屋は行けねぇ(爆)
さて夏休み期間まで残りわずか。
明日からまた気合入れてがんばろー。
今年度から会社に復帰したため、めっきり研究室に来ることが減ったO氏が久しぶりに登場した。無事に学位を取ることが出来、製本された論文を受け取りに来たのです。
私からO氏に漫画を貸しました。
ゆびさきミルクティー3巻、4巻
げんしけん6巻
医龍8巻
新世紀エヴァンゲリオン鋼鉄のガールフレンド2nd5巻
スクールランブル8巻9巻
おおきく振りかぶって4巻
…2時間で全部読み終わりました。何奴。
O氏から、先日私の論文が出たお祝いにと、エヴァのレイのフィギュアを頂きました。
…いらねー…。っていうかデカっ!なんか30cm弱あるんですけど(汗)
<O氏の趣味UFOキャッチャーの景品
…邪魔すぎ。誰か欲しい人います?貰ってくだせー…。
私からO氏に漫画を貸しました。
ゆびさきミルクティー3巻、4巻
げんしけん6巻
医龍8巻
新世紀エヴァンゲリオン鋼鉄のガールフレンド2nd5巻
スクールランブル8巻9巻
おおきく振りかぶって4巻
…2時間で全部読み終わりました。何奴。
O氏から、先日私の論文が出たお祝いにと、エヴァのレイのフィギュアを頂きました。
…いらねー…。っていうかデカっ!なんか30cm弱あるんですけど(汗)
<O氏の趣味UFOキャッチャーの景品
…邪魔すぎ。誰か欲しい人います?貰ってくだせー…。
特に無しー。
ポスドク探しの旅、ひょっとすると近日中に終了するかも…?
終了するといいなぁ…w;
現在調査している4件目に一筋の光明が見えたかも(錯覚?)。
ちなみに今までの活動状況はこんな感じ。
1件目→ポジション空いて無いと断られる
2件目→返事無し(1ヶ月経ったら返事を催促する手紙出す予定)
3件目→返事無し(同上)
4件目→現在調査中
そうだなぁ。無事就活終了したらアプライしたところを全て相対評価するリスト作るのも面白いかも。(そんな暇は無い)
写真は研究室の私のデスク(右)。(ブースとは別)
ごちゃごちゃしてもーわけわかりませんw
ちなみに左は研究室内カップル二人で使ってるデスク。
……いや、家の中とかは綺麗好きなんだけどね…(汗)
どーしても同時に複数の書類書いたりしてると…(汗)
ポスドク探しの旅、ひょっとすると近日中に終了するかも…?
終了するといいなぁ…w;
現在調査している4件目に一筋の光明が見えたかも(錯覚?)。
ちなみに今までの活動状況はこんな感じ。
1件目→ポジション空いて無いと断られる
2件目→返事無し(1ヶ月経ったら返事を催促する手紙出す予定)
3件目→返事無し(同上)
4件目→現在調査中
そうだなぁ。無事就活終了したらアプライしたところを全て相対評価するリスト作るのも面白いかも。(そんな暇は無い)
写真は研究室の私のデスク(右)。(ブースとは別)
ごちゃごちゃしてもーわけわかりませんw
ちなみに左は研究室内カップル二人で使ってるデスク。
……いや、家の中とかは綺麗好きなんだけどね…(汗)
どーしても同時に複数の書類書いたりしてると…(汗)
朝起きたら背筋が痛かった。
起き上がろうとしたら背中にピシっと痛みが走り、そのまま動けなくなった。一瞬、本気でどこかに電話をして助けを求めようかと思った(汗)。
20分ほど動けず動かず固まってテレビを見ていたら少しずつ復活。多分、背筋の筋を違えただけだと思うんだけど…。
朝、研究室でその事を言うと、後輩達に言われた。
「Reiさん、もう齢ですから…(苦笑)」
「おじいちゃん、気をつけてくださいね…?(微笑)」
…………齢のせいじゃないと思うんだがっ!?Σ(゜◇゜;;
って、齢の所為だとしても齢の所為じゃないとしてもなんかヤバイ?<背中
軽くネタ
●「世界で一番長いタイトルの小説」(記事)
http://www.elrosa.com/tisen/60/60532.html
実はあのメジャーな小説が最長らしいですΣ
●「GoogleMap(月版)」(GoogleMap)
http://moon.google.com/
以前紹介したGoogleMapの月版。アポロ11号の月面着陸が1969年7月20日なので記念に作られたとか。
●「季語検索システム」(サイト)
http://www.nichibun.ac.jp/graphicversion/dbase/kigo/index.html
使い道がネェ……(’’;
●「ニンジャシューティング」(ゲーム)
http://skmwin.net/archives/000692.html
難しすぎ。横スクロールシューティング苦手じゃ。
さて、Mixiの日記は独立して、赤裸々日記書くかなーw
秘密日記ありで。↓
起き上がろうとしたら背中にピシっと痛みが走り、そのまま動けなくなった。一瞬、本気でどこかに電話をして助けを求めようかと思った(汗)。
20分ほど動けず動かず固まってテレビを見ていたら少しずつ復活。多分、背筋の筋を違えただけだと思うんだけど…。
朝、研究室でその事を言うと、後輩達に言われた。
「Reiさん、もう齢ですから…(苦笑)」
「おじいちゃん、気をつけてくださいね…?(微笑)」
…………齢のせいじゃないと思うんだがっ!?Σ(゜◇゜;;
って、齢の所為だとしても齢の所為じゃないとしてもなんかヤバイ?<背中
軽くネタ
●「世界で一番長いタイトルの小説」(記事)
http://www.elrosa.com/tisen/60/60532.html
実はあのメジャーな小説が最長らしいですΣ
●「GoogleMap(月版)」(GoogleMap)
http://moon.google.com/
以前紹介したGoogleMapの月版。アポロ11号の月面着陸が1969年7月20日なので記念に作られたとか。
●「季語検索システム」(サイト)
http://www.nichibun.ac.jp/graphicversion/dbase/kigo/index.html
使い道がネェ……(’’;
●「ニンジャシューティング」(ゲーム)
http://skmwin.net/archives/000692.html
難しすぎ。横スクロールシューティング苦手じゃ。
さて、Mixiの日記は独立して、赤裸々日記書くかなーw
秘密日記ありで。↓
ちょっと嬉しかったこと
2005年7月20日 日常
私達の研究室には一人帰国子女がいます。M1の女の子。
彼女はSF生まれのNY育ちで、大学から日本に来ました。
勿論れっきとした日本人なので日本語も普通に違和感無くしゃべるのですが、本人が言うことには、英語の方が自分にとってネイティブであると。実際、彼女が暇あるときに読む本は英語の小説ですし、TOEICもほぼ満点だったとのこと。(汗)
で、今日彼女に唐突に言われた一言が妙に嬉しかったのです。
先週土曜日の某Penn大学の大御所教授の講演会で、私が英語で質問した件についてでした。
「Reiさんの英語、初めて拝聴しましたけど、結構上手でしたよ。下手な教授よりずっとスムーズに聞き取れました(^^)」
キターーーー(゜∀゜*!!!
ネイティブに実際褒められると嬉しいもんですな。っていうか自信がつきます。自分じゃあイマイチかなと思っていたのですが、その辺は杞憂だった様です。実際、日本人って英会話が非常に苦手な上に、しゃべらせたらこれまた聞き取りにくい発音になるらしいじゃないですか。自分がこれまで勉強してきたことが十分身になっていると分かってちょっと嬉しかった瞬間。
ちなみに今日その次に嬉しかったのは、スペイン語の「Papel Hienico」の意味を一発で当てたことでした(笑・謎)。
だんだん極上生徒会が面白いと思うようになってきた今日この頃。
http://www.gokujo.konami.jp/pc/
久遠と琴葉の最後の2ショットが最高。
っていうか、久遠萌え。むしろ久遠様(意味分からん)
しまこーさん>
リンクありがとうございました〜。
こちらも相互リンク貼っておきました〜。
どーぞ宜しくお願いします〜m(_ _)m
彼女はSF生まれのNY育ちで、大学から日本に来ました。
勿論れっきとした日本人なので日本語も普通に違和感無くしゃべるのですが、本人が言うことには、英語の方が自分にとってネイティブであると。実際、彼女が暇あるときに読む本は英語の小説ですし、TOEICもほぼ満点だったとのこと。(汗)
で、今日彼女に唐突に言われた一言が妙に嬉しかったのです。
先週土曜日の某Penn大学の大御所教授の講演会で、私が英語で質問した件についてでした。
「Reiさんの英語、初めて拝聴しましたけど、結構上手でしたよ。下手な教授よりずっとスムーズに聞き取れました(^^)」
キターーーー(゜∀゜*!!!
ネイティブに実際褒められると嬉しいもんですな。っていうか自信がつきます。自分じゃあイマイチかなと思っていたのですが、その辺は杞憂だった様です。実際、日本人って英会話が非常に苦手な上に、しゃべらせたらこれまた聞き取りにくい発音になるらしいじゃないですか。自分がこれまで勉強してきたことが十分身になっていると分かってちょっと嬉しかった瞬間。
ちなみに今日その次に嬉しかったのは、スペイン語の「Papel Hienico」の意味を一発で当てたことでした(笑・謎)。
だんだん極上生徒会が面白いと思うようになってきた今日この頃。
http://www.gokujo.konami.jp/pc/
久遠と琴葉の最後の2ショットが最高。
っていうか、久遠萌え。むしろ久遠様(意味分からん)
しまこーさん>
リンクありがとうございました〜。
こちらも相互リンク貼っておきました〜。
どーぞ宜しくお願いします〜m(_ _)m
違うナァ…思ったこと。
2005年7月16日 日常最近、よく思うこと。
ちょっと前、ちり紙さんとバスケに行った時、バスケのメンバーの中の今風のお調子者が自慢気に話していた。
「俺、ミクシーって奴やっててさぁ。なんつーの?登録してる人だけが見れるブログって奴?そこで結構良い出会いがあってさぁ。もう俺二回ぐらい喰っちゃった(爆)来週も俺、約束あるしさ〜(笑)」
こういう話題に食いつく奴は多い。
「あ、俺もミクシー最近始めたー」
「みんな、写真写り良すぎね?w」
「俺も出会い系コミュニティ登録したけど、俺から声かけなきゃだめかな?」
「今度合コンするけど一緒に行く?w」
………。
なんとなく遠巻きに話を聞いてみた。
…みんな、用途はともかく、HNじゃなくて本名で登録してるんだ……。
…最近の傾向なのかなぁ……?
そんなことを考えているとその調子こいた奴(年下)に言われた。
「ばーかっ。お前になんて教えてやんないよーw
どうせミクシーとか知らないだろー?w」
…いや、知ってるけど…。(むか)
でも下手にばらして登録されたりするのも嫌だし…。
ネットゲームとかオフ会とかハンドルネームとか、そんな類のワードに過剰反応してしまう人達なので、ここは言わないのが吉。
「んー?あまりネットとか興味無いからー。」
無難に答える私。(笑)
そんなわけで、ちり紙さんもバスケの時は「ちり紙さん!」と呼べないのでなかなか困った状況なのです。
大昔、ごーさんをバスケに呼んだときは「ごーさんです。」と普通に紹介して、それは”あだ名”と認識してもらえたから良かったのだけど、さすがに「ちり紙」に関しては色々と突っ込まれるだろうから(苦笑)
同じようなことが昨夜研究室でも。
現在M2の♂が自分のパソコンで、研究の合間にメッセンジャーをしていました。ちらっと覗いてみると、やっぱり本名登録していました、フルネームで。
すると彼が「あ、●●が上がってきた。話しかけちゃえ〜」と。
また覗いてみると、相手は一足先に帰宅した、その彼の弟子のM1♀(^^;お前ら、師弟でメッセつなげてるのかよ(笑) って、彼女も名前だけだけど本名だし…。
……私には本名でそういうのに登録したりする気が知れないのだが(汗)
M2の彼が言う。
「Reiさん、メッセやってないんですかー?」
実際、最近は研究室で日中よくつなげています。実験の合間にw
どうせバレるのも時間の問題だし、言いました。
「ん?つなげてるよ。アメリカに住んでる人と連絡取り合ってるんだ。」
…嘘じゃないだろ?全然w 実際、色々助けてもらってるし。
そしたらM2の彼が言う。
「えー。じゃあ登録しましょーよー!」
………断固拒否。
そんな彼とは月曜日、研究後、一緒に焼肉に行くことに。
…当然俺が奢ることになるんだろうなあ…orz
安安にしよ…(苦笑)
ちょっと前、ちり紙さんとバスケに行った時、バスケのメンバーの中の今風のお調子者が自慢気に話していた。
「俺、ミクシーって奴やっててさぁ。なんつーの?登録してる人だけが見れるブログって奴?そこで結構良い出会いがあってさぁ。もう俺二回ぐらい喰っちゃった(爆)来週も俺、約束あるしさ〜(笑)」
こういう話題に食いつく奴は多い。
「あ、俺もミクシー最近始めたー」
「みんな、写真写り良すぎね?w」
「俺も出会い系コミュニティ登録したけど、俺から声かけなきゃだめかな?」
「今度合コンするけど一緒に行く?w」
………。
なんとなく遠巻きに話を聞いてみた。
…みんな、用途はともかく、HNじゃなくて本名で登録してるんだ……。
…最近の傾向なのかなぁ……?
そんなことを考えているとその調子こいた奴(年下)に言われた。
「ばーかっ。お前になんて教えてやんないよーw
どうせミクシーとか知らないだろー?w」
…いや、知ってるけど…。(むか)
でも下手にばらして登録されたりするのも嫌だし…。
ネットゲームとかオフ会とかハンドルネームとか、そんな類のワードに過剰反応してしまう人達なので、ここは言わないのが吉。
「んー?あまりネットとか興味無いからー。」
無難に答える私。(笑)
そんなわけで、ちり紙さんもバスケの時は「ちり紙さん!」と呼べないのでなかなか困った状況なのです。
大昔、ごーさんをバスケに呼んだときは「ごーさんです。」と普通に紹介して、それは”あだ名”と認識してもらえたから良かったのだけど、さすがに「ちり紙」に関しては色々と突っ込まれるだろうから(苦笑)
同じようなことが昨夜研究室でも。
現在M2の♂が自分のパソコンで、研究の合間にメッセンジャーをしていました。ちらっと覗いてみると、やっぱり本名登録していました、フルネームで。
すると彼が「あ、●●が上がってきた。話しかけちゃえ〜」と。
また覗いてみると、相手は一足先に帰宅した、その彼の弟子のM1♀(^^;お前ら、師弟でメッセつなげてるのかよ(笑) って、彼女も名前だけだけど本名だし…。
……私には本名でそういうのに登録したりする気が知れないのだが(汗)
M2の彼が言う。
「Reiさん、メッセやってないんですかー?」
実際、最近は研究室で日中よくつなげています。実験の合間にw
どうせバレるのも時間の問題だし、言いました。
「ん?つなげてるよ。アメリカに住んでる人と連絡取り合ってるんだ。」
…嘘じゃないだろ?全然w 実際、色々助けてもらってるし。
そしたらM2の彼が言う。
「えー。じゃあ登録しましょーよー!」
………断固拒否。
そんな彼とは月曜日、研究後、一緒に焼肉に行くことに。
…当然俺が奢ることになるんだろうなあ…orz
安安にしよ…(苦笑)
いやー、それにしても今日の講演会も緊張したなぁ…。
えぇ、また懲りずに外国人講師の講演会で質問してきましたよ。
結果、可もなく不可もなく…ってところかなぁ。
ということは多分、"可"って言ってもよいと思うんだけど…w
いや〜とにかく、緊張しますね(苦笑)。
なんつーか、500人の大教室で学部生に講義を初めてした時とか、数百人の前での学会発表するよりもずっと緊張します。<英語質問
胃潰瘍になりそうなほど緊張してまで、わざわざ質問しなくてもいいじゃないかw そう思うことでしょう…。
…それには色々と事情がありまして…w;
まずは私の学位取得条件が、同じ研究室の同期の二人より遅れてるというのがあります(汗) うちの学科は学位を申請するに当たって"なるべく"論文3本(主論文に限る)という設定になっておりまして。
で、同じ研究室の同期二人は現時点で余裕でそれをクリアしているのですが、私は現在まだ2本目を書いている途中という状況。…勿論、彼らと違って、私の論文の背景にある研究は、私自身が立ち上げたオリジナルなモノなので、論文を出すに至るまでがキツイという事情もあるのですがー。…正直、今年度中に3本目を出すのは難しいです。でも3本というのは必須じゃありません。"なるべく"なのです。ですから私の教授が「2本しか出ていないが、Reiに学位申請をさせたいんだ」と他の教授達に頭を下げてくだされば、私も学位申請できるわけです。……ですが、それは教授のプライド等の問題になってきます(苦笑) そこで、それ以外の部分、今回のように誰も学生が質問出来ないような外国人講師の講演会で質問して、"●●研究室にReiアリ!"というアピールをしなければならないのです(苦笑)
また、今回講演に来た先生はやはり業界では超大御所、ふぃらで×ふぃあのペンUの先生で、個人的にポスドク行き先として興味があった先生。ここで質問して印象付けておいて、後ほどアプライの手紙を出そうという野望があったのも理由の一つでした。
…いや、流石に、講演会後、積極的に彼に話しかけて、自分を雇ってもらうようアピールするってのは無理…。"交渉"出来るほど、まだ英会話上達してませんから…(つд`) 下手に英語が出来ないっぷりがバレてしまい、悪印象を植え付けてしまうよりは…と思い、確実に行くことにしました。
つまり、講演会のとき、中央一番前の席に陣取り、さらに目立つように白衣を着て受講しましたw そして質問のときも(その先生は非常にフランクな先生だった為)軽くジョークを交えつつ意見を言いました。幸いなことに、結構笑って貰えましたw
(一度質問してしまえば、話してる間は結構落ち着いてるっぽい、自分。)
まぁ、そんなわけで、とりあえず野望の第一段階は自己採点で合格。
あとは今回の話を交えつつアプライのお手紙を書いて、さらにその先生を呼んできた他学科の先生の推薦状も書いてもらって…ですな。
どのみちインタビュー(面接)はあると思うけど。
…何ヵ月後になるかわからないけど、それまでにもっと英語しゃべれるようにならなきゃなぁ…(汗)
えぇ、また懲りずに外国人講師の講演会で質問してきましたよ。
結果、可もなく不可もなく…ってところかなぁ。
ということは多分、"可"って言ってもよいと思うんだけど…w
いや〜とにかく、緊張しますね(苦笑)。
なんつーか、500人の大教室で学部生に講義を初めてした時とか、数百人の前での学会発表するよりもずっと緊張します。<英語質問
胃潰瘍になりそうなほど緊張してまで、わざわざ質問しなくてもいいじゃないかw そう思うことでしょう…。
…それには色々と事情がありまして…w;
まずは私の学位取得条件が、同じ研究室の同期の二人より遅れてるというのがあります(汗) うちの学科は学位を申請するに当たって"なるべく"論文3本(主論文に限る)という設定になっておりまして。
で、同じ研究室の同期二人は現時点で余裕でそれをクリアしているのですが、私は現在まだ2本目を書いている途中という状況。…勿論、彼らと違って、私の論文の背景にある研究は、私自身が立ち上げたオリジナルなモノなので、論文を出すに至るまでがキツイという事情もあるのですがー。…正直、今年度中に3本目を出すのは難しいです。でも3本というのは必須じゃありません。"なるべく"なのです。ですから私の教授が「2本しか出ていないが、Reiに学位申請をさせたいんだ」と他の教授達に頭を下げてくだされば、私も学位申請できるわけです。……ですが、それは教授のプライド等の問題になってきます(苦笑) そこで、それ以外の部分、今回のように誰も学生が質問出来ないような外国人講師の講演会で質問して、"●●研究室にReiアリ!"というアピールをしなければならないのです(苦笑)
また、今回講演に来た先生はやはり業界では超大御所、ふぃらで×ふぃあのペンUの先生で、個人的にポスドク行き先として興味があった先生。ここで質問して印象付けておいて、後ほどアプライの手紙を出そうという野望があったのも理由の一つでした。
…いや、流石に、講演会後、積極的に彼に話しかけて、自分を雇ってもらうようアピールするってのは無理…。"交渉"出来るほど、まだ英会話上達してませんから…(つд`) 下手に英語が出来ないっぷりがバレてしまい、悪印象を植え付けてしまうよりは…と思い、確実に行くことにしました。
つまり、講演会のとき、中央一番前の席に陣取り、さらに目立つように白衣を着て受講しましたw そして質問のときも(その先生は非常にフランクな先生だった為)軽くジョークを交えつつ意見を言いました。幸いなことに、結構笑って貰えましたw
(一度質問してしまえば、話してる間は結構落ち着いてるっぽい、自分。)
まぁ、そんなわけで、とりあえず野望の第一段階は自己採点で合格。
あとは今回の話を交えつつアプライのお手紙を書いて、さらにその先生を呼んできた他学科の先生の推薦状も書いてもらって…ですな。
どのみちインタビュー(面接)はあると思うけど。
…何ヵ月後になるかわからないけど、それまでにもっと英語しゃべれるようにならなきゃなぁ…(汗)
今、私の実験台がある"ゾーン"には私も含めて4人の学生が居ます。
一つの実験台に二人。それが背中合わせで座っているのです。
私の隣に弟子の4年生(♀)。私の背後にM2(♂)×2。
このゾーン、研究室で一番狭いゾーンなんです。
♂3人は研究室で背が高いほうから3人。
つまり178cmの私が3番目。背後のM2×2は180cm超え。
そして私の弟子の4年は、その、まぁ、横に。
多分、体重では我々♂×3を超えるのでは無いかと。
まぁ、それもいいんだ。
バドミントンやってるらしいけど、そのスマッシュは同性には決して打ち返せないパワーとスピードを誇るらしいし。いいことだ。
なのに、他の研究室の学生が私に弟子の様子を聞くとき決まってこう言うのです。
「新弟子どう?」
「新弟子はどんな感じですか?」
「新弟子検査は?」
…お前ら、なんで誰も「新しい弟子」って言わないの…?(苦笑)
まぁ、気持ちは分かる…気持ちは分かるんだ。
っていうか、最後の意味解かんねぇ!!
いや、ほんと良い子なんですよ…
ちょっと一つのことに夢中になると周りが見えなくなって猛進する部分もありますが、実験に真面目に取り組むし、常に予習復習をするし、応用力も備わってるし…
卒論データを改竄して逃げるように去っていった去年の弟子に、彼女の爪の垢を煎じて飲ませたい。
一つの実験台に二人。それが背中合わせで座っているのです。
私の隣に弟子の4年生(♀)。私の背後にM2(♂)×2。
このゾーン、研究室で一番狭いゾーンなんです。
♂3人は研究室で背が高いほうから3人。
つまり178cmの私が3番目。背後のM2×2は180cm超え。
そして私の弟子の4年は、その、まぁ、横に。
多分、体重では我々♂×3を超えるのでは無いかと。
まぁ、それもいいんだ。
バドミントンやってるらしいけど、そのスマッシュは同性には決して打ち返せないパワーとスピードを誇るらしいし。いいことだ。
なのに、他の研究室の学生が私に弟子の様子を聞くとき決まってこう言うのです。
「新弟子どう?」
「新弟子はどんな感じですか?」
「新弟子検査は?」
…お前ら、なんで誰も「新しい弟子」って言わないの…?(苦笑)
まぁ、気持ちは分かる…気持ちは分かるんだ。
っていうか、最後の意味解かんねぇ!!
いや、ほんと良い子なんですよ…
ちょっと一つのことに夢中になると周りが見えなくなって猛進する部分もありますが、実験に真面目に取り組むし、常に予習復習をするし、応用力も備わってるし…
卒論データを改竄して逃げるように去っていった去年の弟子に、彼女の爪の垢を煎じて飲ませたい。
最近少し涼しい…(’’*
2005年7月13日 日常
画像はFCキャラ、ウイップ・Jrのアイコン。
使ってないのもあり、お蔵入りしたら勿体無いのでこの場にてお披露目(笑)
勿論、製作者はPMの月さん(’’d(大感謝)
TIME OVER:http://homepage2.nifty.com/gekka/
今日のNOVAの先生は中国系のアメリカ人の女の人でした。
この人、苦手…。
まず声が高い。私は声が高い女の人と声が低い男の人の英語を聞き取るのが苦手なんだー(苦笑)
おまけにこの人、しゃべるのもすごく早いんです。NOVA日○校一。
そんなわけで他の先生の授業なら9割方聞き取れるのに、この先生のときだけはいつも半分聞き取るのがやっと…。まぁ、英語圏の人全員がNOVAの先生みたいなしゃべり方をするわけじゃないし、そんな人もいるってことで我慢していますが。無論、聞き取れないのは自分のヒアリングの未熟さにあるわけだし(T▽T;ゞ
で、今日の授業でロールプレイをしていて、その先生が言ったんです。
「〜〜〜カンタンダスト〜〜〜〜」
…………………っ!?
いや、ちょっと疲れていてボーっとしていた部分もあったんですが、今間違いなく簡単ダストって言った!!なんだそれー!?
…尋ねましたよ。「What’s 簡単ダスト?簡単 is "Simple"?」
そしたら先生も変な顔して答えました。
「愛簡単ダスト」
……意味わかんねーっ!!
そしたら紙に書いてくれました。
I can’t understand.
……なるほど。(爆恥)
CAN’Tをキャントって発音しないでカントって発音してるのね…。
そういやそうやって発音する人もたまにいるなぁ…。…ってもうちょっとゆっくりしゃべってくれないかなぁ…。
でもね。
一緒に授業受けていたもう一人の女の子。多分中学生ぐらいなんだけど。普通に理解して聞き取ってました。勿論私よりずっとぺらぺらしゃべってました。
…畜生…orz
ビッグコミックコンパクト〜めぞん一刻特集12号〜購入。
http://www.shogakukan.co.jp/magazines/mag/big_compact.html
使ってないのもあり、お蔵入りしたら勿体無いのでこの場にてお披露目(笑)
勿論、製作者はPMの月さん(’’d(大感謝)
TIME OVER:http://homepage2.nifty.com/gekka/
今日のNOVAの先生は中国系のアメリカ人の女の人でした。
この人、苦手…。
まず声が高い。私は声が高い女の人と声が低い男の人の英語を聞き取るのが苦手なんだー(苦笑)
おまけにこの人、しゃべるのもすごく早いんです。NOVA日○校一。
そんなわけで他の先生の授業なら9割方聞き取れるのに、この先生のときだけはいつも半分聞き取るのがやっと…。まぁ、英語圏の人全員がNOVAの先生みたいなしゃべり方をするわけじゃないし、そんな人もいるってことで我慢していますが。無論、聞き取れないのは自分のヒアリングの未熟さにあるわけだし(T▽T;ゞ
で、今日の授業でロールプレイをしていて、その先生が言ったんです。
「〜〜〜カンタンダスト〜〜〜〜」
…………………っ!?
いや、ちょっと疲れていてボーっとしていた部分もあったんですが、今間違いなく簡単ダストって言った!!なんだそれー!?
…尋ねましたよ。「What’s 簡単ダスト?簡単 is "Simple"?」
そしたら先生も変な顔して答えました。
「愛簡単ダスト」
……意味わかんねーっ!!
そしたら紙に書いてくれました。
I can’t understand.
……なるほど。(爆恥)
CAN’Tをキャントって発音しないでカントって発音してるのね…。
そういやそうやって発音する人もたまにいるなぁ…。…ってもうちょっとゆっくりしゃべってくれないかなぁ…。
でもね。
一緒に授業受けていたもう一人の女の子。多分中学生ぐらいなんだけど。普通に理解して聞き取ってました。勿論私よりずっとぺらぺらしゃべってました。
…畜生…orz
ビッグコミックコンパクト〜めぞん一刻特集12号〜購入。
http://www.shogakukan.co.jp/magazines/mag/big_compact.html
ひたすらメールを待つ日々
2005年7月12日 日常
毎日毎日メールを待っています。
学校ではメーラーを使ってないので手動でメール確認作業を行っているのですが、30分に一回はメールを確認しています、ここ数日。
アプライのお手紙、2通目は先週火曜日の朝、ぷり×すとん大学の教授に送りました。学科の先生方みんなで協力してくれたという例の手紙です(苦笑)
これは多分確実にもう届いてるはず…。ただ先方が若手有力株筆頭の先生なので、忙しいだろうということは容易に予測出来、まだ1週間という現時点で「先日お送りしたお手紙、読んで頂けましたか?」と催促のメールを出すのは時期尚早のような気がする…。返事のメール、まだ届かないかなぁまだ届かないかなぁ?と、物凄く待ち遠しくて、昨日今日とずっとソワソワしっ放しです(笑)
実際、何度も言っていますが、コネも無ければ給料も先方に払ってもらう立場で、雇用契約を結んで貰うなんて、よっぽどのことが無けりゃOKなんて出ませんて。9割方"NO!"だと思います。ただ、そのNO!も返事をくれれば良いのですが、無視されることが大半…。6月半ばに送った手紙はちゃんと"残念ながら今はポジションが空いてません"って拒否のメールが来たのですが、これは極めて稀な例で、不運だったけど幸運とも言える結果。
なので、来るか来ないか分からないメール(しかも結果が必ずしも良いとは限らない)を、いまかいまかと待っている状況です…クハァヾ(;´д`)ゞ!なんとかしてくれww;
で、3通目の手紙は金曜日の朝送ったので、これもそろそろ、明日辺り届くはず。こっちはコロン☆ア大学です。そう、大御所中の大御所教授です。ノ▽ベル賞レベルの先生です。なので、そんな先生に手紙送るなんて言うと、うちの先生は卒倒しちゃうので、こっそり内緒で出したやつですw
まぁこっちもこっちで、出すだけ無駄みたいなもので、全く期待していませんが、せめてその大御所教授から"残念だがお前を雇う金はネェ!出直して来い!"ぐらいのメール届かないかなぁ(笑)記念になるのに(爆)もしそんなメール届いたら、拒否メールだろうとなんだろうと、恥も外聞も無く、研究室の掲示板に貼って公開しちゃいますよ(笑)
まっ、そんな感じで今はメールを待ってソワソワしている時期なんです。……そろそろ四通目のお手紙書き始めよーと思いますけど(苦笑)
体調悪いので夜も無理せず帰宅。
ガラスの仮面、面白いネェ!(*´д`)ハァハァ
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garasunokamen/
大昔、漫画で読んだことあるはずだけど忘れちゃった…。
文庫版でも買おうかナァ……。(読んでる暇は…?)
ネタを少々。
●「決めろよ…orz」(動画)
http://www.koreus.com/media/buts-immanquables.html
サッカーの動画です。外すことの方がむしろ難しい。そんな決定的シーンをまとめたものです。かなり笑ったw
●「セロのマジック革命」(動画)
http://youkan.sakura.ne.jp/museum/movie/237.html
このマジックは凄くないですか??マジでこれは…。どうなってんの??
●「15歳の少年に生理始まる?」(記事)
http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2005/06/15_eb5d.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
まずは別の病気を考えることが先決だと思います(;´д`)/
さて。なんとか週末までに体調を戻さなくては。
週末はまた外国人講師の講演会があります。
ペンUのこれまた大物。業界では知らない人はいないぐらいの著名人。付け焼刃のショボ英語で懲りずにまた質問して、アピールしてこようと思いますv(ほんと懲りねーな…(苦笑))
そして日曜日はまたバスケ。
そして来週の日曜日は、先日試合をやったチームと彼らのホームグラウンド(大和)で急遽練習が入りました。これで3週連続バスケってことになります。
…でも、私は参加できないけどね(^^;その日は芝居を見に行くことになってるんだ!そういうわけで、ちり紙さん、一人で行ってきてくださいなw頑張れ!
…あ〜でも大和なら焼肉の店、天狗家あるんだよなぁ…。残念…。
学校ではメーラーを使ってないので手動でメール確認作業を行っているのですが、30分に一回はメールを確認しています、ここ数日。
アプライのお手紙、2通目は先週火曜日の朝、ぷり×すとん大学の教授に送りました。学科の先生方みんなで協力してくれたという例の手紙です(苦笑)
これは多分確実にもう届いてるはず…。ただ先方が若手有力株筆頭の先生なので、忙しいだろうということは容易に予測出来、まだ1週間という現時点で「先日お送りしたお手紙、読んで頂けましたか?」と催促のメールを出すのは時期尚早のような気がする…。返事のメール、まだ届かないかなぁまだ届かないかなぁ?と、物凄く待ち遠しくて、昨日今日とずっとソワソワしっ放しです(笑)
実際、何度も言っていますが、コネも無ければ給料も先方に払ってもらう立場で、雇用契約を結んで貰うなんて、よっぽどのことが無けりゃOKなんて出ませんて。9割方"NO!"だと思います。ただ、そのNO!も返事をくれれば良いのですが、無視されることが大半…。6月半ばに送った手紙はちゃんと"残念ながら今はポジションが空いてません"って拒否のメールが来たのですが、これは極めて稀な例で、不運だったけど幸運とも言える結果。
なので、来るか来ないか分からないメール(しかも結果が必ずしも良いとは限らない)を、いまかいまかと待っている状況です…クハァヾ(;´д`)ゞ!なんとかしてくれww;
で、3通目の手紙は金曜日の朝送ったので、これもそろそろ、明日辺り届くはず。こっちはコロン☆ア大学です。そう、大御所中の大御所教授です。ノ▽ベル賞レベルの先生です。なので、そんな先生に手紙送るなんて言うと、うちの先生は卒倒しちゃうので、こっそり内緒で出したやつですw
まぁこっちもこっちで、出すだけ無駄みたいなもので、全く期待していませんが、せめてその大御所教授から"残念だがお前を雇う金はネェ!出直して来い!"ぐらいのメール届かないかなぁ(笑)記念になるのに(爆)もしそんなメール届いたら、拒否メールだろうとなんだろうと、恥も外聞も無く、研究室の掲示板に貼って公開しちゃいますよ(笑)
まっ、そんな感じで今はメールを待ってソワソワしている時期なんです。……そろそろ四通目のお手紙書き始めよーと思いますけど(苦笑)
体調悪いので夜も無理せず帰宅。
ガラスの仮面、面白いネェ!(*´д`)ハァハァ
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garasunokamen/
大昔、漫画で読んだことあるはずだけど忘れちゃった…。
文庫版でも買おうかナァ……。(読んでる暇は…?)
ネタを少々。
●「決めろよ…orz」(動画)
http://www.koreus.com/media/buts-immanquables.html
サッカーの動画です。外すことの方がむしろ難しい。そんな決定的シーンをまとめたものです。かなり笑ったw
●「セロのマジック革命」(動画)
http://youkan.sakura.ne.jp/museum/movie/237.html
このマジックは凄くないですか??マジでこれは…。どうなってんの??
●「15歳の少年に生理始まる?」(記事)
http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2005/06/15_eb5d.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
まずは別の病気を考えることが先決だと思います(;´д`)/
さて。なんとか週末までに体調を戻さなくては。
週末はまた外国人講師の講演会があります。
ペンUのこれまた大物。業界では知らない人はいないぐらいの著名人。付け焼刃のショボ英語で懲りずにまた質問して、アピールしてこようと思いますv(ほんと懲りねーな…(苦笑))
そして日曜日はまたバスケ。
そして来週の日曜日は、先日試合をやったチームと彼らのホームグラウンド(大和)で急遽練習が入りました。これで3週連続バスケってことになります。
…でも、私は参加できないけどね(^^;その日は芝居を見に行くことになってるんだ!そういうわけで、ちり紙さん、一人で行ってきてくださいなw頑張れ!
…あ〜でも大和なら焼肉の店、天狗家あるんだよなぁ…。残念…。
暑いですなー…。睡眠不足と相乗効果でかなりキツイです…。
とりあえず北海道に帰省するまで一ヶ月切りました…。
避暑を兼ねた帰省は待ち遠しいのですが、その反面、夏休みが近づく=Xデーが近づく、という意味でやや欝…。んー、そうだなぁ、まだ若干涼しかった5月がもうちょっと長く続いて欲しかった(苦笑)←時間が足りなくてかなりピンチな人(汗)
ん。今日、実は教授に、博士論文の申請日を自分なりに決めて伝えてきたのです。 えっと…、12月の27日締め切りに間に合わせようと思います。 具体的にはそこまでに申請手続きをして、年明けに公聴会と審査会開いてもらって〜という流れになります。
つまりだ。
有料ゲームのFCはともかく、なんとなく流されたエデンや、いつのまにか参加することになったALIVEは11月頃〜審査会終わる頃(副査担当してくれる教授達の都合の良い日程次第)まで、代理で継続してもらう可能性があるってことだ(汗)
…ま、ALIVEはどうせお友達(PM)居ないからいーけど…(隅)
その辺、改めて断っておくぜぃ。>関係者一同
…実際、このクソ忙しい時期に遊んでる私がどうかしてるんですがw;
あ〜、アプライの手紙に対するお返事来ないなー…。先週火曜日に出した手紙、そろそろ届いてる頃だと思うんだけどなー…(’’;
<私信>
>マエケソ
http://dl.nazca.co.jp/prog/dl_ver2.phtml?id=maekeso
ここ見てる人がいないから攻略書くって意味がわからん!w
つーか、ゲームの火の鳥、私は持ってたぜ!懐かしい!
>G氏
http://www2u.biglobe.ne.jp/~go-as/index.htm
遅ればせながら誕生日オメ。
お祝いに今度焼肉でも。端数は奢ろうw
で、もしコミケいくなら例のアレよろしく〜。
行かないつもりならなるべくお早めにー。
誰か別の代理人探すのでw
例のアレ:http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/4007/
ちょっと具合が悪いので簡易で。
FCのティッシ、プロフ絵、明日の更新から変更しました。
今までのイラストは差し替え記念ということでUP。
作者は杯 覇耶さん
http://thera.stricta.com/shplant/
とりあえず北海道に帰省するまで一ヶ月切りました…。
避暑を兼ねた帰省は待ち遠しいのですが、その反面、夏休みが近づく=Xデーが近づく、という意味でやや欝…。んー、そうだなぁ、まだ若干涼しかった5月がもうちょっと長く続いて欲しかった(苦笑)←時間が足りなくてかなりピンチな人(汗)
ん。今日、実は教授に、博士論文の申請日を自分なりに決めて伝えてきたのです。 えっと…、12月の27日締め切りに間に合わせようと思います。 具体的にはそこまでに申請手続きをして、年明けに公聴会と審査会開いてもらって〜という流れになります。
つまりだ。
有料ゲームのFCはともかく、なんとなく流されたエデンや、いつのまにか参加することになったALIVEは11月頃〜審査会終わる頃(副査担当してくれる教授達の都合の良い日程次第)まで、代理で継続してもらう可能性があるってことだ(汗)
…ま、ALIVEはどうせお友達(PM)居ないからいーけど…(隅)
その辺、改めて断っておくぜぃ。>関係者一同
…実際、このクソ忙しい時期に遊んでる私がどうかしてるんですがw;
あ〜、アプライの手紙に対するお返事来ないなー…。先週火曜日に出した手紙、そろそろ届いてる頃だと思うんだけどなー…(’’;
<私信>
>マエケソ
http://dl.nazca.co.jp/prog/dl_ver2.phtml?id=maekeso
ここ見てる人がいないから攻略書くって意味がわからん!w
つーか、ゲームの火の鳥、私は持ってたぜ!懐かしい!
>G氏
http://www2u.biglobe.ne.jp/~go-as/index.htm
遅ればせながら誕生日オメ。
お祝いに今度焼肉でも。端数は奢ろうw
で、もしコミケいくなら例のアレよろしく〜。
行かないつもりならなるべくお早めにー。
誰か別の代理人探すのでw
例のアレ:http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/4007/
ちょっと具合が悪いので簡易で。
FCのティッシ、プロフ絵、明日の更新から変更しました。
今までのイラストは差し替え記念ということでUP。
作者は杯 覇耶さん
http://thera.stricta.com/shplant/